カガミクリスタル

information

ブログ

KAGAMIのある暮らし
2025.07.17

江戸切子タンブラーと楽しむ、夏の豊かな時間

画像

夏の食卓。KAGAMIの江戸切子タンブラーが、繊細なカットで飲み物をより一層美しく、そして味わい深く演出します。
特別な一杯を片手に、ゆったりと流れる時間を味わってみませんか? 多彩なデザインで織りなす、涼やかで美しい夏の暮らしをご提案します。

画像
紫に映える「麻の葉」紋様で、食卓に彩りを
タンブラー<麻の葉>の、味わい深い紫と伝統を感じる「麻の葉」柄は、食卓に洗練された印象を与えます。窓からの光を通して輝くグラスに水を注ぎ、ゆっくりと過ごす時間は格別です。夕暮れの移ろう空の色とともに、窓辺の席でグラスを傾ければ、心も体もリフレッシュ。旬の魚を使った和え物や、季節の野菜のおひたしなど、素材の味を生かしたお料理とともに、落ち着いたひとときをお楽しみください。
画像
黒の石垣模様が魅せる、大人のための上質な時間
江戸切子 タンブラー<石垣>の、堂々とした佇まいに石垣をイメージした力強いカッティングが、特別なお酒を味わうのにふさわしい風格を漂わせます。辛みのあるおつまみをお供に、とっておきのウイスキーをじっくり堪能してください。静かで落ち着いた空間に、一日の終わりにふさわしい贅沢なひとときが流れます。グラスをとるたび流れ込む味わいが、深い安らぎと充足感で心を満たします。
画像
焔(ほむら)の輝きで、夏の宵を涼やかに
江戸切子 タンブラー<焔> では、爽やかなジントニックはいかがでしょう。ジントニックの透明感とミントの緑が、煌めくグラスと相まって、なんとも涼しげな印象を生み出します。爽やかなトマトのマリネや、風味豊かなチーズやナッツを添えて、夏の宵のひとときをゆったりと過ごしてください。このグラスが、あなたの夏の思い出をさらに彩ってくれることでしょう。

3つのタンブラーは、それぞれが持つ個性的なカッティングと色合いで、食卓を美しく演出し、暮らしを豊かに彩ります。特別な日だけでなく、何気ない日常の食卓にもその美しさが輝きます。夕涼みのひととき、落ち着きたい一人の時間、そして大切な方と過ごす時間に。様々なシーンでお楽しみください。

掲載商品紹介

江戸切子 タンブラー<麻の葉>
画像
T777-3028-CMP
22,000 円(税込)
気品のある紫のガラスに日本の伝統模様「麻の葉」を切子カットで表現した和の佇まいが感じられるグラスです。
日常的に使いやすいサイズ感。
お茶やジュースはもちろんのこと、ビールやハイボールにもお使い頂けます。

> 詳しい商品説明はこちら

江戸切子 タンブラー<石垣>
画像
T778-3029-BLK
24,200 円(税込)
日本古来の城や日本庭園、古い和風宿などによく見られる垣根を切子カットで表現しました。日本の景観を感じて頂ける商品です。
たっぷり飲める大きめのサイズ感。
たくさん氷を入れたいハイボールはもちろん、アイスコーヒーやジュース、ビールなどにもおすすめです。

> 詳しい商品説明はこちら

江戸切子 タンブラー<焔>
画像
T776-3027
17,600 円(税込)
古来から人々の生活に欠かせない存在である「火の穂」をイメージしてデザインされたグラスです。
たっぷり飲める少し大きめのサイズ感。
透明のガラスで飲み物を美味しく見せてくれるので、ハイボールはもちろん、アイスコーヒーやジュース、ビールなどいろいろなシーンにお使い頂けます。

> 詳しい商品説明はこちら

カテゴリで絞る

選択してください