カガミクリスタル

ブログ ブログ

カテゴリで絞る

ALL

information

ブログ

作品展のご紹介
2016.04.18

伝統工芸士 鍋谷聰氏 作品展のご紹介

月15日よりカガミクリスタル銀座ショップにて開催中の「伝統工芸士 鍋谷聰 作品展」のご紹介です。前回の根本達也氏に続き、四人目の伝統工芸士作品展です。可愛らしいデザイン...
クリスタルガラスを楽しむ
2016.02.24

華やぐ春に、鮮やかなクリスタルグラス。

まだまだ寒い日が続いておりますが、梅の花が咲き始めたり、少しずつ春の足音が聞こえてきました。 3月、4月は年度の変わり目で何かと贈答品を選ぶことが多くなるシーズンです。...
作品展のご紹介
2016.02.16

伝統工芸士 根本達也氏 作品展のご紹介

2月11日よりカガミクリスタル銀座ショップにて開催中の「伝統工芸士 根本達也 作品展」のご紹介です。前回の篠崎英明氏に続き、三人目の伝統工芸士作品展です。大胆なデザイン...
クリスタルガラスを楽しむ
2016.01.21

今年のバレンタインは、ストレートに!

クリスマス、お正月、そしてバレンタインと、冬はイベントがたくさんあってワクワクする時期ですね。でも、何をプレゼントしようか…悩んでしまう時もあるのではないで...
作品展のご紹介
2015.12.15

伝統工芸士 篠崎英明氏 作品展のご紹介

こちらの展示は2月9日に終了いたしました。次回は「根本達也 作品展」2/11からとなります。 12月11日よりカガミクリスタル銀座ショップにて開催中の「伝統工芸士 篠崎...
クリスタルガラスを楽しむ
2015.12.11

明日、明後日は本社アウトレットセール!

12月12日(土)、13日(日)は本社のアウトレットセールです!夏に引き続き、今回も本日は強風で準備が難航してしまいましたが…当日はいいお天気のようでホッと...
KAGAMIのある暮らし
2015.11.10

七色にきらめくシャンパングラスで、特別なひとときに優雅さを添える

大切な記念日やホームパーティーの席を華やかに彩る、とっておきのシャンパンやスパークリングワイン。
作品展のご紹介
2015.10.13

伝統工芸士 鍋谷 淳一氏 作品展のご紹介

10月9日よりカガミクリスタル銀座ショップにて開催中の「伝統工芸士 鍋谷淳一 作品展」。今回はそこで並ぶ作品を写真とともにご紹介いたします。銀座ショップは遠くて足を運べ...
クリスタルガラスを楽しむ
2015.07.29

7/18・19アウトレットセールの様子

7月18日(土)19日(日) カガミクリスタル本社にてアウトレットセールが開催されました。初日は台風の影響が危ぶまれましたが、無事に開催することができ、多くのお客様にご...
クリスタルガラスを楽しむ
2015.07.17

明日、明後日は本社アウトレットセール!

7月18日(土)、19日(日)は待ちに待った本社アウトレットセールです!台風の影響で開催が危ぶまれておりましたが…無事開催が決定いたしました!本日17日は社...
クリスタルガラスを楽しむ
2015.06.29

ガラスの水族館

梅雨の季節に入り、じめじめとした日が続いております。雨はうっとうしく感じてしまいますが、本当は生活には無くてはならない恵みの雨ですよね。お気に入りの傘やレインブーツを用...
クリスタルガラスを楽しむ
2015.05.29

6/21父の日にぴったりのギフト・プレゼント

今年の父の日は6/21です。母の日のあとには父の日、ご両親への感謝を形にして伝えられる素敵な日ですね。カガミクリスタルのグラスは、毎年父の日ギフトとしてご好評いただいて...
クリスタルガラスを楽しむ
2015.04.30

5/10 母の日におすすめのギフト・プレゼント

今年の母の日は5月10日の日曜日です。毎日顔を合わせている方も、家を離れてなかなか会う機会が減ってしまった方も、感謝の気持ちをこめて「ありがとう」を伝えてください。贈り...
クリスタルガラスを楽しむ
2015.03.11

ガラスの神様

日本では 万物に神宿る といわれていますが、ガラスにも神様がいるようです。「ガラスの神様」と聞いてどんな姿を思い浮かべますか?ガラスの神様とはいったい何でしょうか。 以...
クリスタルガラスを楽しむ
2015.01.27

バレンタインにグラスをそえて

2/14はバレンタインデーです。日本では女性から男性にチョコレートを渡す習慣が根付きましたが、欧米や西洋では男女ともに愛を誓い、お互いに贈り物をするそうです。 今回はチ...
クリスタルガラスを楽しむ
2014.12.15

12月13日、14日のアウトレットセールの様子

12月13日(土)、14日(日) 本社アウトレットセールが開催されました。両日共に天候に恵まれ、沢山の方にご来場いただき大盛況のうちに終了いたしました。当日の様子を追っ...
クリスタルガラスを楽しむ
2014.12.12

明日は、アウトレットセール!

12月13日(土)と14日(日)は待ちに待った「カガミクリスタル アウトレットセール」です!沢山のお問い合わせをいただき、ありがとうございます。 今日は社員が一丸となっ...
クリスタルガラスを楽しむ
2014.11.21

カガミクリスタルの冬支度。その3

寒さは日ごとに厳しくなりますが、年末に向けてどことなく心は暖かくなるような季節になりました。寒すぎるのも暑すぎるのも辛いものがありますが、四季折々の気候を感じられる日本...
クリスタルガラスを楽しむ
2014.11.18

カガミクリスタルの冬支度。その2

ここは東京銀座の並木通りです。11月に入り、街はクリスマス一色になりました。光り輝くイルミネーションを見ているだけでも楽しくなりますね。街ゆく人もなんだかうきうきしてい...
クリスタルガラスを楽しむ
2014.11.10

カガミクリスタルの冬支度。その1

ついこの間まで夏のような気温だったのが、雨の度に気温が下がり、すっかり寒くなってきました。茨城県にある本社では、秋らしい花が咲いています。 菊も黄色からオレンジに色づい...
KAGAMIのある暮らし
2014.10.16

一日の終わりを特別な時間に変える、至高のマイグラス

静かな夜のはじまりに、いつものグラスを取り出し、ずっしりとした重みを確かめる。側面の切れ込みの感触が手に心地よく、酒を注ぐと、美しくきらめく光の文様に心癒される。
クリスタルガラスを楽しむ
2014.09.19

ふくろう、桜、紫陽花。宵のくちのグラヴィール。

銅の円盤を多様に組み合わせて、ガラスに絵画を描く、グラヴィール技法。じっくり、じっくりとガラスを彫り込んでいく作業によって、複雑な表情を作り出します。グラヴィール技法は...
クリスタルガラスを楽しむ
2014.07.22

7/12・13 アウトレットセールの様子

2014/7/12・13 茨城県龍ケ崎の本社にて、アウトレットセールが開催されました。当日は台風の接近が予報されておりましたが、無事に終える事が出来、ホッとしました。セ...
KAGAMIのある暮らし
2014.07.22

鮮やかな緑の創作切子「竹の膳」で、夏の食卓を涼やかに

梅雨から夏にかけて、植物はぐんぐんと成長の速度を増します。そんなみずみずしい日本の夏をイメージした「竹の膳」は、まっすぐに伸びる竹がモチーフの人気シリーズ。