Style 1
HomeカガミブログKAGAMIのある暮らし記事一覧夫婦で、親子で過ごす時間がいとおしくなる、江戸切子のペア冷酒杯
Style 1
カガミクリスタルのグラスは、普段の生活の中でお使いいただいてこそ真価を発揮します。手に持ったときの重みや手触り、氷とグラスが触れ合うときの澄んだ響き。グラスを口元に運んだときに目に飛び込んでくる光と模様のきらめき──。輝きとともに感じる味と香りは格別です。そこには、飾って愛でるだけでは得られない豊かさがあるのです。大量生産、大量消費に慣れてしまった今の時代だからこそ、本物の良さを見つめ直し、良いものを大切にして暮らしたい。一つのグラスをいとおしみ、ともに過ごす人を、時間をいとおしむことで、生活の景色が変わってきます。それが私たちの提案する"カガミスタイル"。第1回目は、江戸切子のペア冷酒杯です。
水晶のように透明なクリスタルガラスに、伝統的な江戸切子の文様をあしらった、カガミクリスタルの冷酒杯。ロックグラスよりも小振りで持ちやすく、生酒などの冷酒をいただくのにちょうどよい大きさです。 緻密な切子(幾何学模様のカット)がさまざまに光を反射し、どの角度から見ても美しいのはもちろんのこと、お酒を注いだときの透明なきらめき、手づくりのぬくもりを感じられる手触りが味と香りを引き立て、まさに五感のすべてでお酒を楽しめるグラスです。グラスを口元に運んで一口飲む瞬間、グラスを覗くと、そこにはキラキラと輝く万華鏡の世界が広がります。 普段の何気ない食卓が、極上の時間へと変わる冷酒杯。お酒を飲めない方は、このグラスで冷たい緑茶を召し上がってみてください。きっと、ひと味もふた味も違って感じられるでしょう。
この冷酒杯は、赤と青のペアグラスです。透明なクリスタルガラスに色を被せたもので、透明度の高い、やさしいピンクと上品なブルーの色あいです。結婚や還暦、誕生日などのお祝い事や、退職記念などの感謝を込めた贈り物のほか、このサイズのグラスは世界でも珍しいことから、海外の方へのお土産としても喜ばれています。初めてのお給料で両親にプレゼントするといったシチュエーションも素敵ですね。 ご夫婦やカップルだけでなく、親子でお使いになるのもおすすめです。父と娘、母と息子でお酒を酌み交わす心豊かな時間。グラスの美しいきらめきが、親子の距離を今以上に縮めてくれることでしょう。 使えば使うほど手になじみ、良さが際立ってくる江戸切子の冷酒杯。伝統工芸士が手がけた作品から、手頃にお選びいただけるものまで各種取り揃えています。ぜひ一度、お手にとってみてください。
TPS481-1917-AB
¥24,200(税込)
黄綬褒章受章の江戸切子伝統工芸士・木村秋男によるデザインです。木村秋男のこだわりは「素材はクリスタルが最高。透明で光沢があり、深彫りをさらに生かします。器の形にふさわしい彫りがバランスよく施されている」こと。2013年の新作です。
TPS735-2706-AB
¥-(税込)
※こちらの商品は2021年3月末にて廃番となりました。現在は新しいカットデザインの商品TPS735-2969-ABがございます。