お知らせKAGAMI公式アンバサダーのご紹介
2022年12月12日
2022年12月よりKAGAMI公式アンバサダーとして、商品の魅力を発信していただくお二人をご紹介いたします。
敦士さん(俳優/モデル)、 田中道子さん(女優)
敦士さん
大ぶりのグラスが「手にしっくりなじむ」と笑顔の敦士さん。
今は生後半年のお子さんがいるため、奥さんとお酒を飲む時間が取れないそうですが、
「妻が飲めるようになったら一緒に乾杯しようと話してるんです」と嬉しそうにお話ししてくださいました。
料理も好きという敦士さん。今後はグラスやお皿を中心に商品の魅力をご紹介いただきます。
【プロフィール】
1976年2月22日生まれ。岐阜県養老町出身。A型。身長188cm。
2010年10月、フジテレビ系バラエティ『めちゃ×2イケてるッ!』の新メンバーに選ばれる。
現在は、仙台放送「あらあらかしこ」、東海テレビ「スイッチ!」、tvk「LOVEかわさき」、テレビ東京「よじごじDays」「昼めし旅」などにレギュラー出演中。
12年12月、モデルの結花子と結婚。たまひよONLINEにて「敦士 46才で2児の父になりました」イクメン企画連載中!
2月にはLUCKUP produce舞台『INDESINENCE Case:Beautiful Vermilion Ways』 (2023年2/22~2/26)に出演する。
田中道子さん
12月発売の新商品アクセサリーを身に着けてくださった田中道子さん。
絵画や音楽など様々なことに関心を持ち、なんでも挑戦してみたいという田中さんは
ショップでKAGAMI商品を見ながら「カットもやってみたい...」とのお言葉も。
今月からはグラスを中心に商品の魅力をご紹介いただきます。
【プロフィール】
1989年 8月24日生まれ。静岡県出身。O型。二級建築士。
2013年、『ミス・ワールド2013』の日本代表に選出され、世界大会(インドネシア)でベスト30に選ばれる。
その後はファッションイベントの『GirlsAward』、『TOKYO RUNWAY』、『神戸コレクション』などに出演。
2016年、テレビ朝日系『ドクターX ~外科医・大門未知子~』でドラマデビュー、テレビ朝日系「六本木クラス」、日本テレビ系「霊媒探偵城塚翡翠」「invert城塚翡翠倒叙集」などに出演している。
MBS系「プレバト!」では、水彩画・色鉛筆などで多彩な才能を発揮している。
お知らせ12/2 (金)より新国立美術館にて。
2022年12月2日
「第47回全国伝統的工芸品公募展」の応募作品展が開催中です。
同展は、高度な匠の技と100年以上の歴史を誇る国指定の伝統的工芸品を中心に全国の工芸品がその技と美、そして今の生活の中で使われる工夫を競う「公募展」です。
江戸切子からも複数の作品が入選され、 弊社の切子職人の作品も入選いたしました。
工芸品名:江戸切子
出展者名:野口友和
作品名:ロックグラス「王冠」
テーブルランプ「王冠」
芸術の秋の締めくくりに、ぜひご来場ください。
会期:2022年12月2日(金)~12月12日(月)10:00~18:00(最終日は13:00まで)
※最終入場は閉室の30分前まで
※12月6日(火)は休館
会場:国立新美術館 展示室1D(東京都港区六本木7-22-2)
サイト: https://kougeihin.jp/external/20221202/
なお、入賞・入選した優秀作品については2023年1月4日(水)から伝統工芸青山スクエアにて「優秀作品展」として展示・販売されます。
また、テーブルランプ「王冠」は東京ドーム「テーブルウェア・フェスティバル2023」カガミクリスタルブースにて展示致します。
期間:2023年1月27日(金)~2月5日(日)
サイト:https://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/
イベント本社・工場:アウトレットセール開催のお知らせ
2022年12月2日
2022.12.17(土)/12.18(日)にKAGAMI アウトレットセールを開催いたします!カガミアウトレット品のほか、地域物産品や食べもの屋台、キッチンカーなども出店いたします。
開催時間など例年と異なる内容がございますので、ご来場いただく際は下記 <セール情報> のご確認をお願いいたします。
< セール情報 > - 目次 -
【日程】 【場所】【送迎バス】
【屋外会場】
【ショップ店内】
【ハガキ抽選】
【 その他 ご注意点 】
< セール情報 >
【日程】
2022.12.17 (土) 9:00-15:00
2022.12.18 (日) 9:00-15:00
※今回は 初日も15:00までの開催になります。ご注意ください。
【場所】
カガミクリスタル 本社・工場
〒301-0852 茨城県龍ケ崎市向陽台4丁目5番地
【送迎バス】 12/17(土)、12/18(日)
<龍ケ崎市 駅 (東口バスロータリー) ⇔ セール 会場>の間で運行いたします。
駅 発 9:30 11:45
会場 着 10:00 12:20
会場 発 12:30 15:00
駅 着 13:00 15:35
【屋外会場】
・カガミアウトレット品
・地域物産品 / 屋台 / キッチンカー
・イニシャル加工 ※グラス1個につき2文字まで。( 税込 1,000円 )
【ショップ店内】
・福袋 ( 数量限定でアウトレット品福袋を特別価格でご提供いたします。)
・2023年干支グラス
・グラヴィール特設コーナー
・通常品
【ハガキ抽選】
ご自宅に届いた案内ハガキを会場入口の抽選箱に投函して頂きますと、後日抽選でクリスタルガラス商品が当たります。
当選のご連絡は商品の発送をもって代えさせて頂きます。
ハガキをお持ちの方 > 会場入口の抽選箱にDMを投函ください。
ハガキをお持ちでない方 > 下記応募用紙を 印刷・必要事項をご記入の上、会場入口の抽選箱に投函ください。
【 その他 ご注意点 】
※弊社ポイントカードへのポイント付与、使用は実施いたしません。
※工場見学/体験教室は実施いたしません。
※ペット同伴でのご入場はできません。
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力をお願い致します。
当日、発熱(37.5℃以上)のある方、体調不良の方はご入場をお断りさせていただきます。
感染状況によって開催を中止する場合がございます。予めご了承ください。セール中止の場合はHPで告知致します。
ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
お知らせ12/1 2023年干支グラス<卯> 発売
2022年11月30日
2023年の干支グラス<卯>を12月1日から発売いたします。
ペア冷酒杯とロックグラスがあり、底面には卯とススキが描かれています。
卯は、穏やかな様子から家内安全、跳躍する姿から飛躍を 象徴するものとして古くから親しまれています。
植物は、十五夜で月とうさぎにまつわる「ススキ」を組み合わせ 全体は丸くおさまり家庭円満を表しています。
江戸切子ペア冷酒杯<卯>/ TPS736-0023-AC
¥15,400(税込)
( 口径66×高さ67mm・120ml)
ロックグラス<卯>/ T493-0023
¥9,900(税込)
( 口径81×高さ93mm・250ml)
お知らせ12/2 新商品 江戸切子アクセサリー発売
2022年11月29日
お知らせスポーツクライミング大会「AKIYOʼS DREAM」に協賛いたしました。
2022年11月29日
2022年11月23日、東京オリンピック銅メダリスト 野口 啓代(のぐちあきよ)さん主催のスポーツクライミング大会「AKIYOʼS DREAM」が開催され、カガミクリスタルは大会トロフィーと優勝チームへの特製グラスを贈呈いたしました。
大会は野口さんの地元でもある茨城県龍ケ崎市で開催されました。
キャンペーンMerry Christmas and Happy New Year! 2022-2023
2022年11月18日
KAGAMI 銀座 / パレス / 本社 ショップから、期間中お買い上げ頂いた方に特典をご用意しました。
パレスショップは年末年始も休まず営業しております。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【対象店舗】
銀座ショップ/パレスショップ/本社ショップ
【特典①】オリジナル卓上カレンダーを1冊プレゼント!
< 期間:2022年11月18日(金)~ 2023年1月31日(火)まで>
【特典②】 期間限定ラッピングをサービス!
< 期間:2022年12月1日(木)~ 2023年1月31日(火)まで>
※特典①、②共に無くなり次第終了とさせていただきます。
イベント本社・工場:アウトレットセールのお知らせ
2022年11月17日
2022.12.17(土)/12.18(日)にKAGAMI アウトレットセールを開催いたします!
イベント詳細は後日HPに掲載いたします。
【日程】
2022.12.17 (土) 9:00-15:00
2022.12.18 (日) 9:00-15:00
※今回は 初日も15:00までの開催になります。ご注意ください。
【場所】
カガミクリスタル 本社・工場
〒301-0852 茨城県龍ケ崎市向陽台4丁目5番地
【ご注意】
新型コロナウイルスの感染状況によって開催を中止する場合がございます。
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
イベント銀座ショップ「切子職人 但野英芳 作品展」
2022年11月14日
2022/11/5(土)~2022/12/7(水)まで、KAGAMI銀座ショップにて「切子職人 但野英芳 作品展」 が開催中です。
場所:KAGAMI銀座ショップ店内 ※木曜定休日
今回の作品展は抽選制になりますのでご注意ください。
詳しい抽選方法につきましてはこちらをご確認ください。
【略歴】但野英芳
2006年 国の伝統工芸士に認定
2016年 第19回日本伝統工芸士作品展 衆議院議長賞受賞
2017年 第28回江戸切子新作展 経済産業省関東経済産業局長賞受賞
2019年 国の伝統工芸士 自主返納。(一職人としてシンプルに江戸切子を制作したく、伝統工芸士を返納。)
江戸切子新作展、大阪工芸展、全国工芸品コンクールなど様々な作品展で受賞多数。
ぐい呑み「虎」
ロックグラス「昇り鯉」
氏が創り出す "独自の世界" を、是非店頭でご覧ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お知らせ但野英芳氏 作品展 につきまして
2022年10月20日
2022年11月5日からKAGAMI銀座ショップにて、但野英芳作品展を開催いたします。
今回は入荷数に限りがあり、また多数の購入希望が予想されるため、以下の方法による抽選制とさせていただきます。
期間中いつご応募いただきましても、抽選結果に影響はありませんので、ご都合に合わせてご来店ください。
・抽選お申込期間
2022年11月5日(土)~2022年12月7日(水)まで
・抽選お申し込み方法
お申込み期間中にKAGAMI銀座ショップにご来店の上「抽選申込書」に必要事項をご記入ください。
お一人様3点までお申込みいただけます。
※ご応募は、当選後ショップに商品を取りに来られる方に限らせていただきます。
※お電話・FAX・メール等での受付は出来ません。
・抽選日
2022年12月11日(日)
2022年12月12日(月)以降、ご当選者様への通知をもって発表にかえさせていただきます。
当選後のキャンセルはご遠慮ください。
※抽選結果へのお問い合わせにはお答え致しかねます。
・作品のお渡し
2022年12月27日までにご来店頂き、「抽選申込書控え」をご持参のうえ商品代金をお支払いください。
その場で商品のお渡しとなります。
・個人情報の取り扱いについて
お預かりしたお客さまの個人情報は、当選の通知のみ使用いたします。
お知らせ本社ショップ:グラヴィール彫刻 ロックグラス
2022年10月4日
10月1日にNHK総合テレビ「探検ファクトリー」でご紹介いただきました、
グラヴィール彫刻のロックグラス「オーシャンシリーズ ザトウクジラ」他(伝統工芸士 長谷川秀樹 作)は、
本社ショップでお買い求めいただけます。
ロックグラス「ザトウクジラ」
- グラヴィール技法 -
グラヴィールとは回転する銅のグラインダー(銅円盤)に研磨剤を用い
てガラスの表面に彫刻する方法のことを言い、繊細な技術を必要とする
極めて芸術性の高いガラス彫刻技法です
メディアTOKYO FM「Grand Seiko The Nature of Time」でご紹介いただきます。
2022年10月1日
TOKYO FMで、毎週土曜12:00に放送されているラジオ番組「Grand Seiko The Nature of Time」で、江戸切子 ペアワイングラス<羽衣>/KWP84-2902 を、10月のリスナープレゼントとしてお選びいただきました。
・番組HPはこちら:TOKYO FM 「Grand Seiko The Nature of Time」
TVNHK総合「探検ファクトリー」でご紹介いただきます。
2022年9月26日
NHK総合テレビ「探検ファクトリー」で本社工場をご紹介いただきます。
放送は 2022年10月1日(土)12時15分 です。
ぜひご視聴ください。
お知らせ※本社ショップ:10月~3月の土曜日 営業時間変更のお知らせ
2022年9月22日
本社ショップ、土曜日の営業時間変更をお知らせ致します。
2022年10月1日(土)~2023年3月25日(土)の間に限り、
土曜日の営業時間が 16:00 までとなります。 ご注意ください。
平日 / 9:00~17:00、土曜日 / 9:00~16:00
お客様にはご迷惑をおかけ致します。何卒ご容赦いただきますようお願い致します。
イベント銀座ショップ「伝統工芸士 鍋谷聰 作品展」
2022年9月13日
9月9日(金)から 銀座ショップにて「伝統工芸士 鍋谷聰 作品展」を開催しております。
作品展の詳細はこちらをご覧ください。
【会期】
〇 KAGAMI銀座ショップ店内 :2022.9.9 (金)~2022.11.2 (水) ※木曜定休日
〇 KAGAMIパレスショップ店内:2022.11.6(日)~2023.3.2(木)
【略歴】鍋谷聰 (1969年 / 東京都出身)
2010 経済産業大臣指定 伝統的工芸品 伝統工芸士に認定
2013 東京の伝統的工芸品チャレンジ大賞 大賞(都知事賞) 受賞
2015 ロンドン在英日本大使館「Cut-Glass Accents」出展
2019 第18回関東伝統工芸士会作品コンクール 関東伝統工芸士会会賞 受賞
2019 [有田×野老]展[ARITA×TOKOLO]EXHIBITION 展示協力
「光芒」
「蓮華」「向日葵」
皆様のご来店を心よりお待ちしております。